Teoriaは、ギリシア語で「観想、観照」のこと。
 知る喜び 色の楽しみ
 縦糸と横糸が出会い 新たな布が生まれる驚き
京都の小さな文化サロンで、  Teoriaの時間をお楽しみ下さい。

2011-01-01から1年間の記事一覧

これからのカフェ・ゼミいろいろ

〇 藤本孝一「書物の話―本の見かた、つくりかた」 毎月第3日曜日午後1時半〜3時 茶菓代込参加費1000円 おとくなチケット6枚5000円(ほかのゼミにもご利用いただけます。) 〇 【特別ゼミ】竹内洋「教養ある公共知識人の具現者J・S・ミル」 8月25日(木)大…

カフェ・ゼミ情報

◇ これからの ◇ カフェ・ゼミ・スケジュール 8月1日時点の、今後のカフェ・ゼミ、研究会等の予定です。 (敬称略) 8月21日(日)【カフェ・ゼミ】藤本孝一「書物の話」 8月25日(木)【特別ゼミ】竹内洋「公共的知識人の具現者」★ 9月11日(日)【合評会】…

8月のCafe-Intellektuellen

【8月のカフェ営業日時】15〜19時、ご予約不要です。お気軽にお立ち寄り下さい。 8月5日(金) 8月6日(土) 8月7日(日) 8月12日(金) 8月13日(土) 8月14日(日) 8月19日(金) 8月20日(土) 8月21日(日) 8月26日(金) 8月27日(土) 8月28日(日…

Cafe-Intellektuellen Kyoto の香り

おかげさまで6月24日の開店以来、お客様から 「とても居心地がよい」 「根が生えてしまう」 というご感想をしばしば頂戴しております。 何よりうれしいお言葉です。 ありがとうございます。 Cafe-Intellektuellen の居心地のよさ、 それはこのCafeの内装、イ…

カフェ・ゼミ報告20110724川上千枝「水の恵みと日本文化」(3)

初回「茶の湯」体験@カフェの、 主菓子とお干菓子でございます。 「水の恵みと日本文化」の主題にふさわしく 「水」にちなんだ季節のお菓子を選びました。 俵屋吉富さんの「清流めぐり」 と、 「青楓」と「たまり水」 「清流めぐり」は青い錦玉羹と白い道明…

カフェ・ゼミ報告20110724川上千枝「水の恵みと日本文化」(2)

川上千枝先生をお迎えして楽しむカフェ・ゼミ「水の恵みと日本文化」 初回スペシャルの企画として、先生とゼミ生有志とで、 下鴨神社御手洗祭に参加して参りました。 水の都、京都。 当カフェにも、市中でも名水と名高い「染井の水」と同じ水脈の井戸があり…

カフェ・ゼミ報告20110724川上千枝「水の恵みと日本文化」(1)

Cafe全体をひとつの茶室ととらえ、なごみの空間とする新しい試みです。 細かい作法にはとらわれず、すなおに和の心にふれるひととき、 それが「お茶@カフェ」です。 まずゼミ室で簡単なレクチャーののち、茶室で茶の湯の体験。 ふたたび洋間に戻り円卓を囲…

カフェ・ゼミ報告20110717藤本孝一「書物の話」

7月17日は藤本孝一先生による「書物の話」第1回でした。 講師の藤本先生はカフェのすぐご近所にあります冷泉家の時雨亭文庫調査主任。学識の博さと経験の深さから次から次へと面白いお話が飛び出してくる、ざっくばらんな雑談ゼミです。少人数で質疑も自由…

カフェ・ゼミ報告20110716上念省三「とりあえず、芸術閑談」

記念すべきCafe-Intellektuellen Kyoto初のカフェ・ゼミは、 上念省三氏による「とりあえず、芸術閑談―関西のおもしろいこととか」。 第一回スペシャルは、 プラス美術館ツアーの立体企画でした。 カフェから徒歩数分にあります相国寺。 まずは、境内の承天…

カフェ・ゼミ

◇ これからの ◇ カフェ・ゼミ・スケジュール 今後のカフェ・ゼミおよびイベントの予定です。 〇 藤本孝一「書物の話―本の見かた、つくりかた」 毎月第3日曜日午後1時半〜3時 茶菓代込参加費1000円、おとくなチケット6枚5000円 〇 川上千枝「水の恵みと日本…

Cafe-Intellektuellen Kyoto の味(3)

◇↓2011年の記録です。2017年現在お取り扱いはございません◇ ただいまCafe-Intellektuellen Kyotoでは、オープン記念の無料サーヴィスとして、湧水のお茶と菓子をご用意して会員の皆さまのお越しをお待ちしております。 ここでは、すでにご好評をいただいてお…

7月のCafe-Intellektuellen

7月のカフェ営業日時 【喫茶営業15〜19時】ご予約不要です。お気軽にお立ち寄り下さい。 7月1日(金) 7月2日(土) 7月3日(日) 7月8日(金) 7月9日(土) 7月10日(日) 7月15日(金) 7月17日(日) 7月22日(金) 7月29日(金) 7月30日(土) 7月31日…

第1回 とりあえず、芸術閑談ー関西のおもしろいこととか

第1回 とりあえず、芸術閑談 ―関西のおもしろいこととか―ナビゲーター:上念 省三 (じょうねん しょうぞう) 近畿大学、神戸学院大学非常勤講師。ダンスの時間プロジェクト代表。京都芸術センター運営委員。舞台芸術を中心とした、いろいろ評論家。 ダンス、…

Cafe-Intellektuellen Kyotoの味(2)

◇↓2011年の記録です。2017年現在お取り扱いはございません◇ お待たせしました! 昴珈琲さま謹製「漱石先生の珈琲」が入りました。 Cafe-Intellektuellen Kyotoのコンセプトにぴったりの ユニークなブレンドとして、 業務用卸は一切なさっていない昴珈琲さま…

ドイツ X 京都 X 旬 @Cafe-Intellektuellen Kyoto

◇↓2011年の記録です。2017年現在ドイツビールは御予約のみとなります◇ 珈琲 紅茶 ドイツのハーブティー 中国茶 季節のトルテ、クーヘンなどスイーツ ビール ワイン シェリー ドイツ風カルテスエッセン その他 知的語らいのお伴にふさわしいメニューを鋭意準…

7月よりいよいよカフェ・ゼミ開始☆

Cafe-Intellektuellen Kyotoは 当カフェならではの 珈琲もお食事もご用意いたします が、 一番のおすすめが、カフェ・ゼミです☆ まずは3つのカフェ・ゼミが 7月より始まります。 カジュアルなカフェならではの楽しい学びを 是非、ご体験下さいませ! とり…

Cafe-Intellektuellen Kyoto の味 (1)

2016年度末をもちまして、「懇親会のみ」のご利用は終了とさせて頂いております。詳細は直接お問い合わせ下さい。 (下記は過去の記録として保管しております。) Cafe-Intellektuellen Kyoto のお食事は、 京都のシャルキュトリーの名店 リンデンバーム謹製…

ありがとうございました☆オープニングイベント終了致しました!

昨日は大変お暑い中、 30人を超えるお客様にご訪問頂き、 オープニング記念イベントにご参加を賜りました。 まことにありがとうございました! 吉田雅明先生によるギャラリートーク、 植村照先生による解説を交えたピアノ演奏、 藤井舞さま作のステンドグラ…

本日より営業

4月以来、すでにご予約の会合などにお使い頂いておりましたが、 いよいよ 本日より ご予約なしの 喫茶時間帯の営業を 公式に開始致します。 15時〜19時 カフェで お待ち申し上げております。

ステンドグラス「塔之段町485」

今週金曜のオープンを控え、3月以来あれこれリフォームをしたり、色々搬入したりして参りましたが、 本日、 ついに当カフェ・インテリアの真打が入りました。 セミナールームのステンドグラスです。 当カフェゆかりの若手ステンドグラス作家・藤井舞さまによ…

「復興の狼煙」ポスター展@Cafe-Intellektuellen Kyoto

6月24日より、当カフェ1Fギャラリーにて、 カフェ・オープン記念企画としまして 『辺境』経済学者・吉田雅明氏の個展を開催致します。 さらに、 2F増設ギャラリーにて、 「『復興の狼煙』ポスター展」を、同時開催することに致しました。 「復興の狼煙」の…

ご利用のご案内(旧)

2011年度 Cafe-Intellektuellen Kyoto ご利用のご案内です。 カフェ・タイム (ご予約は不要です。) 金・土・日 15〜19時 ◎ ファーストオーダー 1000円 珈琲、紅茶、ハーブティーなど いずれかのおのみものをポット・サーヴィスで ◎ セカンドオーダー 500円…

ドイツのレシピ(2)

プフィルジッヒ マンデル クーヘン 白桃入りアーモンドの焼きっぱなし菓子。 しっとりとしたフィンナンシェ生地のケーキです。

オープン記念企画

カフェのオープン記念企画として、いくつかの趣向をご用意いたしました。 お楽しみ頂けましたら幸いです。 この機会に是非お運びくださいませ。 6月24日(金)〜8月31日(水) 吉田雅明展―「辺境」経済学者が描く京都吉田雅明氏(専修大学経済学部教授)の初…

6月のCafe-Intellektuellen

6月の営業日時 6月24日(金) 15時〜19時 6月25日(土) 15時〜19時 6月26日(日) 15時〜17時 17時〜オープン記念イベント いよいよ今月24日、 月末の週末から 喫茶の営業を開始致します☆ どうかよろしくお願い申し上げます。 6…

ドイツのレシピ(1)

開店まで一か月を切りました。 当店はドイツ的メニュに力を入れております。 今回の試作品は、 ツィトローネン ケーゼ クーヘン レモン風味のチーズケーキです。 ずっしりした濃厚なチーズのコクを、 さっぱりとしたレモンの香がつつみます。 意外に男性受け…

独逸鈴蘭

先日お客様がお持ち下さいました 独逸鈴蘭と ローズマリーの花束です。 可憐な姿で カフェに5月の香をそえてくれています。

立夏をすぎて

昨日などは汗ばむ陽気でした。 水盆の上の都・京都は、やがて湿度の高い夏を迎えようとしています。 不快指数は上がりますが、湿度が高いだけに、打ち水をした石畳や坪庭を通って来る風は肌にひんやりと体感され、京都らしい涼を感じさせます。 新緑、菖蒲、…

5月のCafe-Intellektuellen

5月1日、今日はフランスではすずらんの日ですね。 京都上御霊神社では、今、いちはつの花が目を楽しませてくれています。 実物はこれよりはるかに美しい群生です。 5月は上御霊神社のお祭の月でもあります。 さて今月、 当カフェもいよいよ走り出します。…

Osterhase

明日は復活祭。 Osterhase(卵をかかえた復活祭のうさぎ)のパウンドケーキを焼きました。 蜂蜜とバターたっぷり、ずっしりと滋味あふれる、素朴なドイツらしいレシピ。日持ちするタイプです(が、例のごとく、日をおかずに無くなります)。