2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
次回、5月の「茶の湯ゼミ」こと、川上千枝先生「水の恵みと日本文化」 すでに9日(水)にご予定下さっていたゼミ生さま、 もうしわけありません! 都合により、25日(金)に変更となります。 5月9日(水)から5月25日(金)に変更 5月下旬限定の新茶のお抹…
来たる5月4日、京都の府民ホール アルティで、 ちょっと変わった狂言の会が開催されます。 写真、動画撮影OK。 当日は、なんと、You tubeでのライブ配信もある、 という、(メディア論的にも)大変おもしろい会。 主催は茂山千五郎家で、そうそうたるメン…
『これが応用哲学だ!』これが応用哲学だ!作者: 戸田山和久,美濃正,出口康夫出版社/メーカー: 大隅書店発売日: 2012/04/25メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 43回この商品を含むブログ (7件) を見る大隅書店さまより拝受。 まことにありがとうござ…
先月、初回で指針が示されました佐藤ゼミ、 本日2回目、いよいよ本格的に始動! 論壇誌の最新刊がずらりと並んだテーブル。 語る講師・佐藤卓己。 熱心なゼミ生さんたちからも自由な意見が。 前回にひきつづき、諸先生方のご参加、 また今回はアメリカから…
佐藤ゼミは講師の都合により時間を変更いたします。 ご注意ください。 カフェゼミ「論壇時評ing」 講師・佐藤卓己 4月15日(日) ×16時開始→〇13時半開始 どうかよろしくお願い申し上げます。
Cafe-Intellektuellen Kyotoならではのユニークなカフェゼミへのお誘いです。 いずれも当カフェならではの魅力たっぷりの自由ゼミです。 どなたでもご参加いただけます。 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 毎月第ニまたは第三日曜日13:30〜 (日程は当blo…
本年度より営業日時を拡大します☆ どうかよろしくお願い申し上げます。 15〜1919〜22Last Order 木ー〇21:30 金〇〇21:30 土〇〇21:30 日〇ー18:30 ゼミ、研究会等で貸切となることがあります。 当blog、twitterなどでご確認の上ご来店下さいますようお願い…
ようこそおこしくださいました! 4月のカフェバーの営業日時の予定です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 2012年4月◇営業日時☆ご予約不要☆ 01日(日)15〜19時 毎週日曜は19時閉店です☆ 05日(木)19〜22時 毎週木曜は19時開店です☆ 06日(金)15〜22時…
本日、Palmsontag 枝の主日。新年度もスタート。 Cafe-Intellektuellen Kyotoも新しい季節に入ります。 大学非常勤のかたわら週末のみの営業で始めたCafe Barですが、 今年度より営業を ささやかながら拡大! 昨年度の、金・土・日曜の15〜19時に加えて、今…