〇 藤本孝一「書物の話―本の見かた、つくりかた」
毎月第3日曜日午後1時半〜3時
茶菓代込参加費1000円
おとくなチケット6枚5000円(ほかのゼミにもご利用いただけます。)
〇 【特別ゼミ】竹内洋「教養ある公共知識人の具現者J・S・ミル」
8月25日(木)17時よりゼミ(竹内洋先生のお話の後、ゼミ生によるディスカッション)
- 作者: J.S.ミル,竹内一誠
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2011/07/16
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
19時より懇親会
ゼミのみの参加者・茶菓代込参加費1000円、チケット利用可。
懇親会 3000円 ゼミと懇親会に参加する場合はゼミ参加費不要。
★参加条件★
事前にJ.S.ミル著『大学教育について』(岩波文庫)の本文と竹内洋「解説」を読んでくること。
予約制。
〇 【合評会】福間良明氏新刊『焦土の記憶 沖縄・広島・長崎に映る戦後』
9月11日(日)16時より
- 作者: 福間良明
- 出版社/メーカー: 新曜社
- 発売日: 2011/07/19
- メディア: 単行本
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
コメンテーター 山口 誠(関西大学准教授)
参加者 福間 良明(立命館大学准教授)
佐藤 卓己(京都大学准教授)
★参加条件★
事前に『焦土の記憶』(新曜社)を読んでおくこと。
予約制。
〇 川上千枝「水の恵みと日本文化―カフェでお茶を」
9月14日(水)14〜16時
11月16日(水)14〜16時
1月18日(水)14〜16時
茶菓代込参加費3000円、おとくなチケット4枚10000円
1000円チケット3枚のご利用も可。
〇 上念省三「とりあえず、芸術閑談―関西のおもしろいこととか」
次回日時未定。現在準備中です。