Teoriaは、ギリシア語で「観想、観照」のこと。
 知る喜び 色の楽しみ
 縦糸と横糸が出会い 新たな布が生まれる驚き
京都の小さな文化サロンで、  Teoriaの時間をお楽しみ下さい。

フェンネル

出張から疲れて戻った主が、なんとなく胃腸が不調だというので、フェンネルをのんでもらいました。
f:id:cafe485:20190310112101j:plain:w250
昨年、ドイツでもとめましたタブレットです。
お料理用スパイスのフェンネルや、フェンネルブレンドしたハーブティーは日本でも珍しくありませんが、タブレットは初めて見たので面白いと思って買ってまいりました。

フェンネルは、聖ヒルデガルトがディンケル(スペルト小麦)とならんで健康のために強くオシ!ている食べ物の一つです。
セリ科植物のフェンネルについて、聖ヒルデガルトは「生食でも、どのような形で食べても、人を幸せにする」「身体を温め循環をよくし、消化に役立つ」と言っています。
f:id:cafe485:20190310112037j:plain:w250

ヨーロッパで古くから親しまれているフェンネルは、東洋では茴香(ういきょう)、小茴香(しょうういきょう)として用いられて来ました。例えばロングセラーの日本の胃薬「〇田胃酸」(い~ぃ薬です)の中にも茴香が配合されています。

健胃作用のほかに、抗菌、消臭、ダイエット、また女性の健康に役立つハーブとしても、フェンネルは注目されています。女性ホルモンのエストロゲンと同じ働きをする植物性エストロゲンが芳香に含まれており、婦人科系のトラブルに効果があることが明らかにされました。

ヒルデガルト修道院ハーブティーにはフェンネルブレンドされています。

年度末、寒暖差も大きく、花粉も大いに舞う今日この頃、
調子をくずしがちな今の時期こそ、
温かいハーブティーでゆっくり心身を整える時間を持ちたいものです。

Cafe Teoriaの《聖ヒルデガルトのお茶会》は偶数月開催、完全予約制です(8月はお休み)。
今年から、アロマのワークショップもとりいれたお茶会にVr.Upいたしました。
ぜひ一度お運び下さいませ。
cafe485.hatenablog.com

心しずかに自分とむきあう時間―「手織のワークショップ」のご予約も随時受け付け中です。
cafe485.hatenablog.com

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。→ cafe485@gmail.com
ご利用、心よりお待ちしております☆♪☆♪