先日、「さをり」作品をおもとめ下さったお客様が、嬉しい画像をお送りくださいました!
ご自宅にすてきに飾って下さって、ありがとうございます☆
組み作品としてもお使いいただけるようつくりましたところ、すべて気に入って下さってセットでお求め下さいました。
短冊ですが、床の間や和室ではなく、洋間におかけ下さるとのことでしたので、元気よく、あたたかく、ちょっとやんちゃな感じに、小さな平面に「さをり」ならではの自由さを最大限生かすように構成、コラージュしました。
Cafe Teoriaでは、オーダー作品の制作も承っております。
詳細は直接お問い合わせ下さい。
「さをり」は、自分の感性をときはなつ自由な手織です。
常識や既成概念にとらわれず、心赴くまま、自在に織っていく現代手織は、
老若男女、障害の有無、また国境を越えて、すべての方にお楽しみ頂けます。
「さをり」は、作業療法、リハビリテーション、アートヒーリング、マインドフルネスの観点からも注目されており、
全国2000をこえる教育機関、障がい者施設、高齢者施設などで取り入れられ、
また、世界40ヶ国で導入されています。
京都のCafe Teoriaでももちろん「さをり」をご体験いただけます☆
手織のワークショップのお申し込みは随時受付中です☆
心静かに自分とむきあう☆
手織ワークショップ@Cafe Teoria
cafe485.hatenablog.com
京都のドイツ茶会こと「Cafe Teoria 聖ヒルデガルトのお茶会」4月の「復活節の会」も、ただ今ご予約受付中です☆
cafe485.hatenablog.com
【天然のアロマ】組香遊びには、厳選素材のみで丹精こめてつくられた「六月八日の森」ブランドのエッセンシャルオイルを主として使わせて頂いております。
rokugatsuyohkanomori.jp
ご利用を心よりお待ちしております☆