Teoriaは、ギリシア語で「観想、観照」のこと。
 知る喜び 色の楽しみ
 縦糸と横糸が出会い 新たな布が生まれる驚き
京都の小さな文化サロンで、  Teoriaの時間をお楽しみ下さい。

カフェ・ゼミ&イベント

初釜へのお誘い

2012年1月18日 14:00〜 カフェ・ゼミ「水の恵みと日本文化」 カフェ自慢の湧水で本格的「茶の湯」体験☆ 講師 江戸千家教授、川上千枝先生 Cafe-Intellektuellen Kyoto 2012年最初のゼミは 「初釜」です。 カジュアル感覚で 日本の新年を ご一緒に楽しみまし…

1月のCafe-Intellektuellen

【今月のカフェ営業日時】2012.01.07.更新☆ 6、7、8日(金、土、日)15〜19時通常営業 13、14日(金、土)店主都合によりお休みをいただきます。 15日(日)15〜19時通常営業 18日(水)カフェ・ゼミ「水の恵みと日本文化」茶の湯体験/初釜 20、21、22日(…

上念省三/カフェ・ゼミ「とりあえず、芸術閑談」「評象の会」

過去の上念ゼミについての記事です。 クリックしてご参照下さい。 2011年7月16日「とりあえず、芸術閑談」おしらせ 2011年7月16日「とりあえず、芸術閑談」報告 2011年11月27日第1回「評象の会」おしらせ 2011年11月27日第1回「評象の会」報告

藤本孝一先生/カフェ・ゼミ

「書物の話」「文化財でひもとく和の歴史」 講師:藤本孝一教授 文化庁主任文化財調査官を経て、 現在、 冷泉家時雨亭文庫調査主任、 真言宗善通寺派大本山随心院文化顧問、 龍谷大学客員教授。 「写本学」の第一人者。 過去の藤本ゼミについてピックアップ…

川上千枝/カフェ・ゼミ「水の恵みと日本文化」

当Cafeの井戸の湧水で、 ‘お気軽’に‘本格的’な「茶の湯」体験! 毎回「水」にちなんだ簡単なレクチャーも。 講師は、 江戸千家教授の川上千枝先生。 ナビゲーターはCafe-Intellektuellen Kyoto店主の佐藤八寿子(京都女子大等非常勤講師)です。 参加費:茶…

上念省三のカフェ・ゼミ「評象の会」

昨日は寺山修司を楽しむカフェ・ゼミ「評象の会」 誠にありがとうございました! 上念省三氏の解説で観る「青森県のせむし男」など (若き日の美輪明宏、見応え十二分)、 なかなか得難い、濃い機会でした。 今回を逃した方、次回は2月12日(日)です。 詳細…

本日、亥の月、亥の日(1)―カフェ・ゼミ報告「水の恵みと日本文化」

川上千枝先生のカフェ・ゼミ「水の恵みと日本文化」の今日、 茶の湯体験の中で、炉開きをして頂きました。 奇しくも本日、亥月亥日。 カフェにとって初めての開炉の日が、大変幸先のよい日柄となりました。 (※開炉とは初めて茶室の炉を用いることです。夏季…

本日、亥の月、亥の日(2)―カフェ・ゼミ報告「水の恵みと日本文化」

「亥の子餅」です。 如何でしょう。いのししに見えますでしょうか…。 亥月亥日亥刻に、この亥の子餅をいただくことで、無病息災、子孫繁栄が約束されるという、大変縁起のよいお餅です。お店により様々なタイプのものが作られておりますが、本日の Cafe-Inte…

上念省三のカフェ・ゼミ 評象の会

お待たせいたしました。 上念省三氏によるカフェ・ゼミのお知らせです!寺山修司名言集―身捨つるほどの祖国はありや作者: 寺山修司出版社/メーカー: パルコエンタテインメント事業局発売日: 2003/03/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 24回この商品を含…

秋のカフェ・ゼミ・スペシャル

Cafe-Intellektuellen Kyoto がお贈りする 秋のカフェ・ゼミ・スペシャル☆です。 どうぞお気軽にご参加下さい。 「さまざまの加藤秀俊像」 京大PのOBであり、 加藤秀俊先生を誰よりも知る 疋田正博さんをお迎えして、 貴重なお話をじっくりとお伺いします…

10月のカフェ・ゼミ

9月には佐藤卓己によるカフェ・ゼミ「映画にみる」を急遽開きました。 折々にゲリラ企画が入りますので、お楽しみに。 最新情報は当blog、twitterをご確認下さい。 10月16日(日) 書物の話―本の見かた、つくりかた― 講師:藤本 孝一 龍谷大学客員教授。文…

カフェ・ゼミ「映画に見るメディアと政治」

急遽決定! 9月25日(日)15時より 当カフェのセミナールームにて、佐藤卓己によるカフェ・ゼミを開講致します。 テーマは「映画に見るメディアと政治」 映画≪英国王のスピーチ≫を参照しつつ、同時代のメディアと政治について語りあいましょう。英国王…

茶の湯@Cafe

9月14日、カフェ・ゼミ「水の恵みの会」。 カフェ自慢の湧水を「茶の湯」で楽しむ会です。 川上千枝先生をお迎えして、今回は中秋節にちなんだ集いを楽しみました。 すすき、りんどう、われもっこう、ねこじゃらし おもては真夏の暑さでしたが、カフェでは涼…

9月のカフェ・ゼミ

今月のカフェ・ゼミです! ふるってご参加下さい。 9月11日(日)16時より 【合評会】 福間 良明 新刊『焦土の記憶 沖縄・広島・長崎に映る戦後』 焦土の記憶作者: 福間良明出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2011/07/19メディア: 単行本 クリック: 7回この商…

これからのカフェ・ゼミいろいろ

〇 藤本孝一「書物の話―本の見かた、つくりかた」 毎月第3日曜日午後1時半〜3時 茶菓代込参加費1000円 おとくなチケット6枚5000円(ほかのゼミにもご利用いただけます。) 〇 【特別ゼミ】竹内洋「教養ある公共知識人の具現者J・S・ミル」 8月25日(木)大…

カフェ・ゼミ情報

◇ これからの ◇ カフェ・ゼミ・スケジュール 8月1日時点の、今後のカフェ・ゼミ、研究会等の予定です。 (敬称略) 8月21日(日)【カフェ・ゼミ】藤本孝一「書物の話」 8月25日(木)【特別ゼミ】竹内洋「公共的知識人の具現者」★ 9月11日(日)【合評会】…

カフェ・ゼミ報告20110724川上千枝「水の恵みと日本文化」(3)

初回「茶の湯」体験@カフェの、 主菓子とお干菓子でございます。 「水の恵みと日本文化」の主題にふさわしく 「水」にちなんだ季節のお菓子を選びました。 俵屋吉富さんの「清流めぐり」 と、 「青楓」と「たまり水」 「清流めぐり」は青い錦玉羹と白い道明…

カフェ・ゼミ報告20110724川上千枝「水の恵みと日本文化」(2)

川上千枝先生をお迎えして楽しむカフェ・ゼミ「水の恵みと日本文化」 初回スペシャルの企画として、先生とゼミ生有志とで、 下鴨神社御手洗祭に参加して参りました。 水の都、京都。 当カフェにも、市中でも名水と名高い「染井の水」と同じ水脈の井戸があり…

カフェ・ゼミ報告20110724川上千枝「水の恵みと日本文化」(1)

Cafe全体をひとつの茶室ととらえ、なごみの空間とする新しい試みです。 細かい作法にはとらわれず、すなおに和の心にふれるひととき、 それが「お茶@カフェ」です。 まずゼミ室で簡単なレクチャーののち、茶室で茶の湯の体験。 ふたたび洋間に戻り円卓を囲…

カフェ・ゼミ報告20110717藤本孝一「書物の話」

7月17日は藤本孝一先生による「書物の話」第1回でした。 講師の藤本先生はカフェのすぐご近所にあります冷泉家の時雨亭文庫調査主任。学識の博さと経験の深さから次から次へと面白いお話が飛び出してくる、ざっくばらんな雑談ゼミです。少人数で質疑も自由…

カフェ・ゼミ報告20110716上念省三「とりあえず、芸術閑談」

記念すべきCafe-Intellektuellen Kyoto初のカフェ・ゼミは、 上念省三氏による「とりあえず、芸術閑談―関西のおもしろいこととか」。 第一回スペシャルは、 プラス美術館ツアーの立体企画でした。 カフェから徒歩数分にあります相国寺。 まずは、境内の承天…

カフェ・ゼミ

◇ これからの ◇ カフェ・ゼミ・スケジュール 今後のカフェ・ゼミおよびイベントの予定です。 〇 藤本孝一「書物の話―本の見かた、つくりかた」 毎月第3日曜日午後1時半〜3時 茶菓代込参加費1000円、おとくなチケット6枚5000円 〇 川上千枝「水の恵みと日本…

第1回 とりあえず、芸術閑談ー関西のおもしろいこととか

第1回 とりあえず、芸術閑談 ―関西のおもしろいこととか―ナビゲーター:上念 省三 (じょうねん しょうぞう) 近畿大学、神戸学院大学非常勤講師。ダンスの時間プロジェクト代表。京都芸術センター運営委員。舞台芸術を中心とした、いろいろ評論家。 ダンス、…

7月よりいよいよカフェ・ゼミ開始☆

Cafe-Intellektuellen Kyotoは 当カフェならではの 珈琲もお食事もご用意いたします が、 一番のおすすめが、カフェ・ゼミです☆ まずは3つのカフェ・ゼミが 7月より始まります。 カジュアルなカフェならではの楽しい学びを 是非、ご体験下さいませ! とり…

ありがとうございました☆オープニングイベント終了致しました!

昨日は大変お暑い中、 30人を超えるお客様にご訪問頂き、 オープニング記念イベントにご参加を賜りました。 まことにありがとうございました! 吉田雅明先生によるギャラリートーク、 植村照先生による解説を交えたピアノ演奏、 藤井舞さま作のステンドグラ…

「復興の狼煙」ポスター展@Cafe-Intellektuellen Kyoto

6月24日より、当カフェ1Fギャラリーにて、 カフェ・オープン記念企画としまして 『辺境』経済学者・吉田雅明氏の個展を開催致します。 さらに、 2F増設ギャラリーにて、 「『復興の狼煙』ポスター展」を、同時開催することに致しました。 「復興の狼煙」の…

オープン記念企画

カフェのオープン記念企画として、いくつかの趣向をご用意いたしました。 お楽しみ頂けましたら幸いです。 この機会に是非お運びくださいませ。 6月24日(金)〜8月31日(水) 吉田雅明展―「辺境」経済学者が描く京都吉田雅明氏(専修大学経済学部教授)の初…